カテゴリ
MAUVEより マルセイユタロット マルセイユ 大アルカナ マルセイユ 小アルカナ ウェイト版タロット ウェイト版 小アルカナ 昔のタロット 数秘術 西洋占星術 公開鑑定 不思議なこと うれしいこと おもうこと 記事ランキング
タグ
ブログジャンル
|
![]() ![]() 今日ランチに入ったインド料理屋さんのテーブルクロスがとっても興味深いものでした。 ホロスコープのような円形に星座と曜日。中央に太陽があり欄外に月が描かれていました。 お料理が出てくる前に撮ればよかった ![]() このデザイン、占星術と関係あるのでしょうか? それともホロスコープ風のカレンダー? いずれにしても味わい深いカラーとデザインでした。 そういえば、先日の西洋占星術の講座で伊泉先生が受講生の皆さんに 「ブログで紹介して」と仰っていたのが以下のサイトです。 ↓ 西洋占星術の世界 生年月日と出生時間を入力すると、その日の占いや未来予測が出来るシステムです。 占い結果がテキスト表示されるので、一般の方にも楽しめるサイトです。 明日の私はどんな一日になるかな? 空にある星たちが、地上の私達にどのような影響を及ぼしてくるのか? 「絶対にこうなります!」ではないけれど、惑星の力を借りてやりたかったことに勢いが 生まれたり、その日でなくてもいいことは先延ばしにしたり。 占いを有効活用出来るといいですね。 ご興味のある方は「無料!!」なので閲覧してみてくださいね ![]() ▲
by tarotmauve
| 2015-10-31 21:14
| 西洋占星術
みんなが7天体の機能を全て持っている。
本質そのもので生きられる場合と、ルールに従わなければいけないケースがある。 それが良く出る場合と悪く出る場合がある。 本人がどう生きて行くか? 「惑星」最後の講座で伊泉先生がこんな内容のお話しをされました ![]() 7天体とは土星、木星、火星、太陽、金星、水星、月のことです。 2000年も前から存在した西洋占星術。 伝統的占星術では、どの星(天体)の影響のもとに生まれたか?が大事でした。 〇〇座は△△な性格.. そういった12星座で正確描写をし始めたのは、ここ100年くらいのことだそうです。 伝統に従い自分がどの天体の影響のもとに生まれたのか? 知ってみるのも良いかも知れません。 「みんなが7天体の機能を全て持っている」 「本人がどう生きて行くか」 ちょっとグッとくるフレーズでした ![]() ▲
by tarotmauve
| 2015-08-20 23:03
| 西洋占星術
![]() ですが、この作業が意外に効果的な復習になったりします ![]() 先月の西洋占星術の講座のノートをまとめました。 明日Jちゃんに渡すので忘れないようにしなきゃ! やっと全体像が見えてきたようで、良い復習になりました~ ![]() 改めて自分や家族のホロスコープを見たりして.. ちゃんと説明しながら渡したいと思います ![]() ▲
by tarotmauve
| 2015-08-19 17:44
| 西洋占星術
![]() 水瓶座満月。ちょっと珍しい「ブルームーン」だとか。 満月丁度の時間は過ぎていましたが、月が見たくて閉店後少し遠回りして帰宅しました ![]() 昨日の夜は占星術の講座で惑星の解説を聴きました。 丁度、月の解説もあったばかりです。 今朝LATTEのトリミング中にノートを見直していました。 もしかしたら占星術が分かりかけているのかも知れない(笑) ちゃんと復習しなきゃ.. 満月を見て思った夜でした ![]() ▲
by tarotmauve
| 2015-07-31 23:27
| 西洋占星術
![]() H様のフット&ハンド、K様のフット&ハンドで満員御礼です ![]() このお二方.. とても貪欲でパワフルです。もちろんホメ言葉です ![]() その貪欲さがすごく気持ちいい!! 自分らしく生きることが一番幸せだということを知っている方々です。 「その人らしさ」を大切にしている人が一番幸せだと感じる私にとって 大人の無邪気さを教えてくれる方々です。 いつまでも私の100歩先、1,000歩先を歩いていていただきたいと思います ![]() ▲
by tarotmauve
| 2015-05-22 23:58
| 西洋占星術
![]() 「西洋占星術で幸運の場所を見つける――パート・オブ・フォーチュン入門」を受講して来ました。 偶然舞い込む幸運を得るためのパートオブフォーチュン 精神的な満足を得られるパートオブスピリット 知っておくと良さそうですよね ![]() Mちゃんの助けを借りて度数を計算し、とりあえず自分自身に関しては解読出来ました ![]() どうやら未知の領域に足を踏み入れて行くと幸運に出会えそうです! 2015年は見知らぬことに尻込みせず、チャレンジして行こうと思います ![]() ▲
by tarotmauve
| 2014-12-22 20:43
| 西洋占星術
![]() ![]() 今日も空き時間に復習していました。 これまでサボっていた分、根本的なことから確認したいことが溢れて来て大変です。 来春から再開される講座までのお休み期間中に、しっかりまとめたいと思います ![]() ▲
by tarotmauve
| 2014-12-20 22:57
| 西洋占星術
![]() ![]() 生年月日、出生時間、出生地のデータから分かることが沢山あるようです。 ご興味のある方(サロンのお客様、個人的に関係する方)は是非お声掛けくださいませ ![]() ▲
by tarotmauve
| 2014-12-09 23:17
| 西洋占星術
![]() ![]() 生まれた時の星の配置で自分の性質、自分の生き方、障害もしくは援助してくれるものを 読む手順を習ったのですが.. 私という人は良く言えば冷静でしっかり者、節度がある。 悪く言えば悲観的、ネガティブ。 人生を自分自身のために生きる人で 私に悪影響を及ぼす惑星は一つも無く 私が良い影響を及ぼす惑星が一つありました。 「自分自身のために生きる」ということは、やはり結婚に向いていないのかも知れません。 ですが、もっと衝撃だったのが家族のホロスコープ。 とてもここには書けませんが、すご~く当たっている気がします ![]() 隣りに座っていたJUNちゃんも苦笑い.. 今夜は眠れるかな.. もう一度復習しながらしっかり見直したいと思います ![]() ▲
by tarotmauve
| 2014-11-27 23:07
| 西洋占星術
昨夜の「西洋占星術ーアスペクト入門」の教室はドンヨリした空気が漂っていました
![]() 始めに伊泉先生ご自身から「ここで占星術がキライになってしまう人が多い」というお話しがあり 受講生の皆さんが身構え過ぎてしまった空気を感じたのかも知れません。 私自身はこの日に限らずず~っとモヤモヤした中でこの講座を受講していました。 もちろんこれまで楽しい日も何回もありましたが、そもそもタロットを極めたいがために 「タロットのために必要」と思って仕方なく受けていた感も否めません ![]() 最大の原因は復習をきちんとしないで臨んでいるということです。 先生のご説明は全体像もあり、パーツ毎の細かい説明もあり、広く深い解説なのですが その時々の説明が理解出来ても、伝統的占星術と現代の占星術の往来の説明を聞くと 急激に全体像が揺らぎイメージが曖昧になるのです。 これは私だけに限った特殊な弱点なのだと思うのですが 何年間という期間を頭の中で具体的な幅に置き換えられないのです。 例えばB.C.XX年やXX世紀など正確な年号を出されても 出来事同士だったり現代との距離感が全く湧きません。 タロットの講座でも同じでした。 マルセイユタロットが出来てから、ウェイト版が出来るまでの時間はとても長く、そこから現代 まではさほど長くない.. 結局自分で、正しい配分の目盛りを入れた年表を作ったところ、劇的にタロットの歴史の 全体像がイメージ出来たのです。 何も動きの無かった時代にあたる「空間」を目で見て感じることで 歴史の中の距離感 何と何が絡んでいたのか どう変化したのか等.. あらゆる流れを把握する習性があるようだと確信したのです ![]() ![]() 幸い今日は「特別な新月」だったので、スタートに適した日と自分に暗示をかけて いつものように形から入ろうと新たなノートを購入し これまでノートに記載したものを見ながら 巻物のようになりそうな年表を作成しつつ、とりあえず数日分まとめてみました。 天動説/地動説の時期を記入しただけで、ちょっと楽しくなってきました。 ヘレニズム文化を記入したらもっと楽しくなってきました ![]() 紀元前から続く占星術の歴史は長く深く、占う視点もとても多いですが やれるだけ努力してみようと思います ![]() ▲
by tarotmauve
| 2014-10-24 22:27
| 西洋占星術
|
||||||
ファン申請 |
||